yohnishi’s blog continued

webry blog から引っ越してきたブログです

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

もし宮廷画家が女性だったら...韓国映画『美人図』

2008年秋韓国の映画ボックスオフィス1位を占めた映画。18世紀朝鮮に実在した宮廷画家シン・ユンボクが仮に女性だったら...という仮定に基づいて製作された映画。シン・ユンボクは朝鮮の歴史上(現存する限り)初めてエロティシズムを絵に描いた画家として有名…

ナント三大陸映画祭入賞の、王明台映画デビュー作『鹹豆漿』

この映画のDVD(香港盤)、ジャケットのアートワークがいまいちだし、監督の王明台...Who? という感じで購入後しばらく放置していたのだが、先日紹介した台湾映画『恋人』が意外に面白かったので、そういえば王明台監督の長編デビュー作である本作のDVD買って…

笑い, 人情, バイオレンスと てんこ盛りの台湾映画『停車』

Blogを始めた当初は韓国映画紹介を中心に...と思っていたが最近なんだかだんだん台湾映画紹介blogと化している気が。それはともかく映画紹介に移ろう。 ある男が危機に陥った結婚生活を救うべく、妻の好きなケーキ店のケーキを買おうと路側駐車したところ、…

パレスチナ女性が置かれた立場を寓話的に描くレバノン映画『ラミアの白い凧』

レバノン映画といえば、最近(2009年1月)『キャラメル』がセテラ・インターナショナルの配給で一般公開されたが、本作品も『キャラメル』同様、アカデミー賞外国語映画賞のレバノン代表映画に選定され、またヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を受賞した2003年作品…

ルーマニア映画『4ヶ月、3週と2日』

先日紹介した映画『12:08 ブカレストの東』のルーマニアつながりで本作品。2007年カンヌ映画祭パルム・ドール受賞作だが、それにふさわしい作品。日本でもすでに国内公開されDVDも出ている。チャウシェスク政権下、まだ堕胎が犯罪とされていた時代(1987年)の…

台湾人気ドラマ演出家として知られる、王明台監督の『恋人』

台湾の人気ドラマ『流星花園 ~花より男子』(2001年)の演出を担当した、王明台監督の長編第2作。本作品は東京国際映画祭(2005年)「台湾:電影ルネッサンス」の枠で国内上映されているが、国内配給はつかず一般劇場公開はない。 ホテルのボーイ、阿倫(藍正龍)…

ルーマニア革命をおちょくった脱力系コメディ映画 『ブカレストの東、12時8分』

2006年ルーマニアでインディペンデント映画として製作された脱力系ブラックコメディ。1989年のルーマニア革命を題材にしている。同年のカンヌ国際映画祭でカメラ・ドール(新人監督賞)受賞作品。日本では未公開。 1989年12月22日、12時8分。ルーマニア革命に…

60年代韓国大スターが総出演の人情喜劇映画『ソウルの屋根の下』

1961年、シン・サンオクプロダクションで製作された韓国の人情喜劇映画。監督は1950年代末~80年代に掛けて80余編の映画を撮ったプログラムピクチャーの帝王イ・ヒョンピョ。本作品は日韓ワールドカップ共催を記念して東京のフィルムセンターで行われた「韓…

サミラ・マフマルバフ『午後の五時』海外盤DVDについて

サミラ・マフマルバフによる、タリバーン支配解放後のアフガニスタンの日常をいち早く描き出した映画(2003年作品)。本作品は東京テアトルの配給により2004.7.3国内公開となり、文部科学省選定教育映画(平成16年度)にも指定されたにもかかわらず、ビデオ化権…

爽やかな青春ラブストーリー 台湾映画『ミャオミャオ』

2008年台湾の青春ラブストーリー映画。プロデューサーに香港のスタンリー・クヮン(關錦鵬)が加わっているためか若干やおい色がある。また哈日色も強い。 18歳のシャオアイは明るく元気な女子高生。彼女は甘いものが大好きでケーキ作りが趣味なのだがいつも失…

脱北者を描いた韓国映画『クロッシング -祈りの大地-』

本作品は2008年に韓国公開された北朝鮮脱北者を描いた映画であり、日本では2008年6月17日「北朝鮮強制収容所をなくすアクションの会」主催で特別上映会および第18回東京国際映画祭、2008韓国映画ショーケース(12月)にて上映されている。間もなく国内一般劇場…

客家による抗日運動を描いた台湾映画『一八九五乙未』

2008年公開された台湾映画。1895年日清戦争後の下関条約により日本が清より台湾を割譲され、台湾を接収時の地元義勇軍による抵抗戦争を描いた作品。この映画によればその際に1万2千名余りの台湾民衆の犠牲者が出たそうである。一般的には朝鮮半島での日本に…

モーリタニアの乾いた空気を伝える『幸福を待ちながら』

2002年製作のモーリタニア映画。モーリタニアの明るく乾いた空気感をそのまま伝えるような詩的な映画が本作『幸福を待ちながら (Waiting for Happiness)』である。 この映画には粗筋らしい粗筋はない。広大なモーリタニア砂漠の端にある海沿いの町ヌアディブ…

楽園の瑕 : 終極版 DVD出る

アメリカのSony Pictures Home Entetainmentから ウォン・カーウァイ監督の楽園の瑕 : 終極版(東邪西毒:終極版)DVDが3月に出たようだ。 amazon.comの記述によると1998年に製作映画会社の倒産によって、ウォン・カーウァイは原盤フィルムを持っていかなけ…

蔡明亮監督作品 『黒い眼のオペラ』DVD

台湾で唯一カンヌ、ベルリン、ベネチアの三大映画祭で受賞した蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)の現在のところ、最新作。本作品は蔡明亮の生まれ故郷であるマレーシアで初めて撮影した映画。2007年春に日本で劇場公開されているほか2006年東京フィルメックスに出…

サタジット・レイの日本未公開作『ナヤック (ヒーロー)』

サタジット・レイ(1921-92)と言えば、インドの古典映画の名監督として名前は知られている。しかし現在日本国内でDVDでリリースされているのは『大地のうた』三部作がIVCから出ているのみ。それ以外にも過去岩波ホール(エキブ・ド・シネマ)で何作か公開されて…

韓流ドラマの良いとこ取り映画『ロマンティックアイランド』

2008年韓国映画。フィリピンのボラカイ島というリゾート地を舞台に三組のカップルのラブロマンスを描く娯楽作。 最近日本における韓国映画の人気凋落ぶりは目を覆うばかりだが(SPOの韓流シネマフェスティバルも来年以降中止という話だが...)韓流ドラマの方は…

中国映画『アイ・ラブ北京 (夏日暖洋洋)』

2000年中国映画。中国の女流監督、寧瀛(ニン・イン)の北京三部作(他の2作は『北京好日[找楽]』(1992)『スケッチ・オブPeking[民警故事]』(1995))の第3作。日本では、2001年11月東京フィルメックスおよび2005年5月現代中国映画上映会で上映されたのみ。…

実在のある女子高生自殺事件を元に描いた韓国映画 『軽い眠り』

1999年、韓国である衝撃的で痛ましい事件が新聞を賑わした。それは両親に死なれ、幼い妹との生活を維持するために援助交際を続けていた女子高生の自殺であった。もちろん移り気な韓国社会のこと、人々は瞬く間にこの事件を忘れてしまっただろう。しかし、こ…

『スカウト』に見る全羅道方言2 -映画の中の韓国語No.10-

야그 意味: 이야기の全羅道方言 用例: 시방 동열이 야그하는 거 아니었서? 用例訳: 今、ドンヨルの話してたんじゃないの? ※ドンヨルは人名 出典: 『スカウト』 55'31" 맹길다 意味: 만들다の全羅道方言 用例: 우리 동열이 몸 팔 할이 뱀으로 맹길어진 거여.…

ブルキナファソ映画『真実の夜 (La nuit de la verite)』

西アフリカ、ブルキナファソの女流監督ファンタ・レジナ・ナクロの2005年作品。このDVDのジャケットにヴァラエティ誌の"Impressive...shocking...brilliant!"との評のキャプションが書かれているが、まさにその通りの映画。西アフリカで映画なんて作ってんの…