yohnishi’s blog continued

webry blog から引っ越してきたブログです

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンガリー動乱入門映画『君の涙ドナウに流れ』

2006年ハンガリー映画。ハンガリー動乱(1956年)を描いた作品。 本作品のあらすじに関してはこちら(Goo映画) http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD11633/ ハンガリーの水球選手と反体制運動にかけずり回る女学生との恋愛を通じて、1956年のハンガ…

炭鉱を舞台に描いた王超の長編第2作 『日日夜夜』 -中国映画-

国内で『安陽の赤ちゃん』がレイト公開されたことのある王超(ワン・チャオ)のフランス資本の出資を受けて撮られた長編第2作。舞台は中国内陸部の炭鉱。 広生[グァンシェン](劉磊)は中国内陸部の炭鉱で働く鉱夫。彼は師匠(孫桂林)の家族とともに暮らしている…

6月韓国盤DVD化、韓国映画評価

2011年6月に韓国でDVDとして刊行された(される予定の)韓国映画の、韓国の映画情報サイト、シネ21(一部ダウム映画)における評価を以下にまとめてみた。以下、発行日は Yesasiaサイト記載の発行日、分野はシネ21の区分によるもの、評価平均は評論家及び一般ネ…

下人のたった一人の革命 『房子伝』 -韓国映画-

『淫乱書生(邦題: 恋の罠 -淫乱書生-)』のキム・デウ監督による「春香伝」の大胆な再解釈映画。ベッドシーンの話題が先行していたのでさほど期待していなかったが、個人的には予想外に面白かった。 朝鮮朝後期の全羅南道南原(ナムウォン)。そこへ色眼鏡の…

ゴバディ監督に脱帽!『ペルシャ猫を誰も知らない』

バフマン・ゴバディ監督にこんなにユーモアの感覚があったなんて! 彼の全作品を追っている訳ではないが、『酔っぱらった馬の時間』や『亀も空を飛ぶ』などのシリアスな作風から一転... あらすじに関してはこちら(Goo映画) http://movie.goo.ne.jp/contents/m…

「彼女が消えた浜辺」のG.ファラハニー主演イラン映画『恥知らず(Gis Borideh)』

2006年イラン映画。イランにおけるドメスティックバイオレンス問題を扱った作品。『彼女が消えた浜辺』でエリー役を演じていたゴルシフテェ・ファラハニーが主演。 マリアム(Golshifteh Farahani)はテヘランの女子高校生。だが、彼女はたびたび学校に遅れて…

2011年韓国映像資料院DVDリリース予定

"International DVD Talk"の書き込みによると、今年度韓国映像資料院DVDリリース予定は下記の通り。 ただし、韓国映像資料院のサイトを見ても情報がないのでどこまで正確かは保証の限りでない。 6月 『心の故郷 마음의 고향』(1949, ユン・ヨンギュ) [リリー…

DVDアップスケール再生考

DVDが最近売り上げを落としている。もちろんBlu-rayという新しい媒体が出てきてそれに移行しつつあるということもあるだろう。しかし、やはり最近言われているのは地上デジタル放送(地デジ)より解像度が悪いのだから、わざわざ金を払って買ったり借りる気に…

80年代韓国エロス映画の一例『合宮』

韓国の伝統的なピョン・ガンセとオンニョの物語をモディファイした韓国エロスもの映画。 朝鮮時代、世の中が混乱している頃、平民チェ富者は、自分の家柄を高めるために、自分の娘と没落した士大夫(サデブ)の後裔であるカン・デウン(イ・テグン)の結婚を画策…

若松孝二監督『キャタピラー』DVD(レンタル版)評

言わずと知れたベルリン映画祭銀熊(最優秀女優)賞に輝いた若松孝二監督の最新作。 映画のあらすじはこちら(Goo映画) http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD16516/ 良くも悪くも日本の軍国主義体制の一面を鋭く突いた一作。題材はいささか露悪的、…

北朝鮮の高等戦術?

6/15 朝日、中日、東京等各紙に、2008年アメリカが朝鮮半島有事に備え日本側に空港・港湾調査を迫ったという記事が掲載された。 空港・港調査、米迫る 08年日本に、朝鮮半島有事想定(朝日新聞 2011.6.15) http://www.asahi.com/special/08001/TKY201106140…

台湾の葬式コメディ映画 『お父ちゃんの初七日(父後七日)』

2010年台湾映画。父親の葬儀の模様をコメディタッチで描いた作品で、いわば台湾版の『お葬式』。 台北でキャリアウーマンとして働く阿梅(王莉雯)の故郷は台湾中部、彰化。だが病院に入院していた父親(太保)が亡くなり、帰省することに。同時にやはり台北で大…

まさに少女漫画の世界の映画化『妖術』-韓国映画-

女優ク・ヘソンが監督&脚本に進出したと話題になった韓国映画。音楽高校に通う3人の男女の三角関係を音楽に包んで描いた作品。映画の製作もク・ヘソンが所属する芸能事務所YGエンタテインメントとCJエンタテインメントが共同で行っている。 ミョンジン(イム…

『シテール島への船出』- 左右対立解消後の虚無感を描くアンゲロプロスの映画

テオ・アンゲロプロス1984年の作品。『1936年の日々』から『アレクサンダー大王』までギリシャの近現代史を扱ってきたあと、再び同時代に回帰した作品。ギリシャの右派軍事政権崩壊後の虚無感を描いた作品で、後の、鉄のカーテン崩壊後の東欧の状況を予見す…

韓国ロマンチックコメディ映画の元祖 『ソウルの休日』

1956年、朝鮮戦争休戦3年後の韓国映画作品。監督はイ・ヨンミン。やはり韓国映像資料院「50年代ロマンティックコメディ・コレクション」収録の一作。 産婦人科医師ナム・ヒウォン(ヤン・ミヒ)は、久しぶりの休日に、新聞記者として忙しく過ごす夫、ソン・ジェ…

イジー・メンツェル監督『つながれたヒバリ』イギリス盤DVD刊行

旧チェコスロバキアで長い間上映禁止処分となっていて、鉄のカーテン崩壊後、西側でも公開され、1990年ベルリン映画祭で金熊賞を取ったイジー・メンツェル監督の『つながれたヒバリ』がイギリスでDVD化された。 本作品のあらすじに関してはこちら(Goo映画) h…

デジタル完全版『羅生門』DVD レビュー

ある量販店で1980円で出ていたので思わず買ってしまったDVD。本作品の内容に関してはすでに大量のレビューが出ているので、今さら付け加えようとは思わない。ただ、本DVDの画質についてのみレビューする。 Amazon.co.jpのレビューを見るとBlu-ray盤に関して…

韓国70年代ホステス映画の典型 『朝帰りの女』

韓国、SM Screenから発行されている「韓国映画マスターピースコレクション」の1枚。本作品は70-80年代に流行したホステス映画の典型のようだ。 酒場のホステス、チャンミ(コ・ドゥシム)はある日公園で、自分のスケッチを一方的に描いたあげく、無理やりその…

日本で未DVD化 ケン・ローチ初期の傑作『ケス』

高品質ビデオディスクで有名な、アメリカCriterionからBlu-rayで刊行されたケン(ケネス)・ローチ初期(1969年)の傑作。彼の長編劇映画第2作。 本作品のあらすじはこちら(goo映画) http://movie.goo.ne.jp/movies/p29924/story.html 本作品のテーマは、昨年(20…

震災対応の「目処」

菅首相が震災対応の目処がついたら退陣するとした、「震災対応に一定の目処」がいつまでなのかで、国会ですったもんだやっている。 当初、菅首相は「一定の目処」を、原発からの放射性物質の排出が止まったら、としていたようだが、その後、それを曖昧にして…

美術犯罪を扱ったクライム映画『仁寺洞スキャンダル』

キム・レウォン主演の美術界を舞台にしたクライム映画。 あらすじはこちら(Goo映画) http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD16616/ 韓国映画の中では古美術を舞台にした犯罪映画というのは類例がない。おそらく最初ではないだろうか。魔法の手を持…

Windows7の不便な点

・意図しないのに勝手にWindowsを最大化する Windows7を使って頭に来る第1位。Microsoftは余計な機能の押し売りをするな!! Windowを画面端に持って来ると勝手に最大化するという...もうこんなものいらないの第1位。どうやらAero Snapという機能らしいのだが…

レネ・リウに捧げられた台湾映画『徴婚啓事(パーソナルズ)』

1998年、台湾の奇才、陳國富によって撮られた作品。お見合いを繰り返す女性の複雑な心境に焦点を当てた映画。 病院の眼科医であるウー(劉若英[レネ・リウ])は、ある心境の変化により、病院を辞め、自分の生活を変えようと新聞に求婚広告を出す。そして何人も…