yohnishi’s blog continued

webry blog から引っ越してきたブログです

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

藤巻健史氏の逆説的アベノミクス評価

3/28付日経オンライン版の以下の記事(会員限定) 「浮かれるのは早い 迫る日本リセットの衝撃」(藤巻健史) http://www.nikkei.com/money/column/moneyblog.aspx?g=DGXNMSFK2500H_25032013000000&df=1 この中で、藤巻氏は「アベノミクス」を評価しているが、…

3月韓国盤DVD化、韓国映画評

2013年3月以降に韓国でDVDとして刊行された(される予定の)韓国映画の、韓国の映画情報サイト、シネ21(一部ダウム映画)における評価を以下にまとめてみた。以下、発行日は Yesasiaサイト記載の発行日、分野はシネ21の区分によるもの、評価平均は評論家及び一…

Facebook崩壊の可能性?

Facebookが最近おかしい。私は一応Facebookのアカウントは持っているものの、ほとんど使っていない。一応Facebookの機能を知っておくためにアカウントを持っているのである。だから「友だち」も余り登録していない。それでも(だから?)かなりおかしくなって…

結局、ほおを叩く札びらの厚さの問題?

政府が、普天間基地移転問題をめぐり、沖縄県に辺野古沖埋め立て申請を行った。地元の名護漁協が埋め立てに同意したということだが、朝日新聞の投書欄にも、名護漁協の同意に訳分からん... という主張が載っていた。 結局、民主党政権と自民党政権の違いは、…

間抜けな記者の質問

東電福島原発の停止トラブル。 今回東電は事故の公表が遅れたが、それだけ重大事故だったからこそ遅れたと見るべきだろう。今まで、東電の行動を見ると重大な事故ほど、公表を遅らせられるだけ遅らせ、たいしたことがない事故は速やかに公表していたはずだ。…

マルクス資本論第2巻読解ノート(1)

第2巻第一篇資本の姿態変換とその循環 第1章 貨幣資本の循環 資本論第一巻を通じて明らかになったマルクスの基本的な問題意識は、封建社会が資本主義社会に転換することによって、失われてしまった共同体(コミュニティ)をどう再建するか、というものであった…

パン・ホーチョン監督『AV』国内盤DVD化

どうやら彭浩翔(パン・ホーチョン)監督の『AV』がようやく国内盤リリースされるようだ(二年前に「パン・ホーチョン、お前は誰だ!?」で特集上映の形で上映されていたが...)。とりあえず本ブログでは以下で紹介しているのでご参考までに。 http://yohnishi.a…

これからは高視聴率が歓迎されない時代が来る?(2)

2011年フジテレビに対して、フジテレビが過度に韓流に対して過度に肩入れしているとして、抗議デモが行われた。常識的に見て、産経新聞、雑誌「正論」を出版する産経新聞社や「新しい歴史教科書をつくる会」が編集した歴史教科書を出版する(した)扶桑社、育…

TPPを巡る東京新聞のスクープ

東京新聞「極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず」2013.3.8付け記事 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 安倍首相の話とは裏腹に、日本はTPPで相当不利な条件を飲まされそう。要警戒!

『678』 - 性暴力に立ち向かう女性たちを描いたエジプト映画

セクシャル・ハラスメント問題を初めて本格的に扱ったエジプト映画として、エジプト中の話題をさらった作品。エジプト公開2年を経過して、欧米でも徐々に知られるようになった。海外では『Cairo 678(カイロ678、英題)』、『les Femmes du Bus678(678番バスの…

『Salt of This Sea』 - パレスチナの「女・大島渚」による政治風刺ドラマ

パレスチナの映画監督アンヌマリー・ヤシールによる、パレスチナの置かれた政治状況を風刺する劇映画。彼女の初長編劇映画でもある。国内では、パレスチナの政治風刺ドラマと言えば、すでにエリア・スレイマンの『D.I』.が紹介されているが、作風的にはスレ…